この記事の読了目安は約 5 分です。
こんにちは、さだです。ワーホリ生の皆さん、休日は何してますか??勉強ばかりしてたら体壊しますよ 笑 トロントはカナダ一の都会だけあって、遊べる施設やイベントやパーティーがたくさんありますよね(*´ω`*)でもでも、ここ、知ってましたか??
⇒https://www.skyzone.com/ca/toronto
なんと、施設全体がトランポリン施設。日本でも行ったことなかったし、こーいう施設があることすら知らなかったです。偶然にも日本人の友達に「トランポリンしに行きましょう~」と誘われて、「何それ?めっちゃおもしろそ~」っということで、あることを知った場所。僕と、誘ってくれた日本人の女の子と韓国人の女の子の3人でいざ参戦!!!!!めっちゃ楽しかった様子は記事の最後に動画載せておきます↓(^^♪
トランポリンでジャ〜ンプまでの流れ!
- 会員登録
- 受付で時間を選択
- 専用の靴下を借りる
- ロッカーで着替える
- 施設内のトランポリンに移動
- ジャ~ンプ
1、初めて行く人は、会員登録が必要です。入り口入って左側にパソコンが何台か置いてあるので、そこで名前やアドレスなどを入力して会員登録を済ませます。問題が無ければ5分くらいで出来ます。
2、その後受付に行き、時間制で料金が違うので、希望の時間を選択。ちなみに、30分ごとの料金設定で、
30分:10CAD+TAX
60分:15CAD+TAX
90分:20CAD+TAX
120分:23CAD+TAX
となっております。
その他コート利用やスカイロビクス(エアロビのトランポリン版みたいなもの)などもお金を払えば出来ます。
3、専用の靴下(滑り止めが付いてる)を持っていなければ購入。3CAD+TAX
4、受付がすんだら、トランポリンに行く前にロッカーがあるので、そこでスポーツウェアや動きやすい格好に着替えることが出来ます。ドレスコードは特にないので、なんでも大丈夫です。但しトランポリン用靴下(レンタルではなくて買取なので、次回また使えます)は必須です。
5、施設内のトランポリンに移動します。僕らが行った時は、いくつものトランポリンが密集している広いスペースと、バスケットゴールがあるスペースと、着地の場所がクッションになっているスペースとありました。あと、別料金のSKYJAMコート。ドッジボールとか出来る見たいです。
6、どこでもいいので、じゃーんぷ!!!たっのしい~(>_<)初心者へのおススメは広いスペース。そこでジャンプすることに慣れてから他のスペースに移動するのがいいと思います。
飛んでみた感想とあえてコツを教えるなら★
思ってたよりかは難しいという印象でした!ジャンプのタイミングと合わないと足だけビ~ンってなって、上手く飛べないです 笑 ひどいときは横に体制崩してこけます。しかもその姿が超格好悪いです。ぴょんっ、コロンって感じ。
飛ぶとき普通の地面でジャンプする時と違って、膝をあまり曲げない方が、上からの衝撃がトランポリンに加わって反発受けやすくジャンプしやすいです。膝を曲げると上からの力を吸収してしまって上手く飛べません。
お分かりかもしれないですが、基本トランポリンは高い所から落ちるほど高く飛べます。その落下の衝撃を今度上に上がる力に変えるので、膝で衝撃を吸収すると上手く飛べません。
普通にジャンプすることに慣れたら、寝転んで跳ねたり、移動したり、座って跳ねたり、バスケットゴールにダンクしたり(かなり高くジャンプしないと出来ないですが…)、回ったりして楽しんでみてください!!!超ストレス発散になるし、女の子たちはダイエットにもいいって言ってました。超汗だくになりますよ 笑
SkyZoneの場所
45 Esandar Drive | Unit 1A
Toronto, ON M4G 4C5
TEL:416-421-4567
⇒https://www.skyzone.com/ca/toronto
最後に動画をご覧ください
こんな感じで友達と遊べます(^^♪
ブログランキングに参加しました。
あなたからのクリックを夢見て、これからも記事を書き続けます。
他のカナダワーホリ記事はこちら
⇒カナダワーホリ
世界を旅することに興味があるひとはこちら
⇒あちら系日本人が行く海外旅行旅日記