この記事の読了目安は約 2 分です。
こんにちは、さだです。
前回はスイッチを”クローズサイド”でやってみました。
えっそれ知らないという方はこちら
⇒スイッチ”クローズサイド”
今回はクロースサイドとは逆に
オープンサイドでくるりと板を回します。
両方(クローズ、オープン)やらなくちゃいけないの?
初めのうちは得意な方と苦手な方が出てくると思います。
99%の人がそうです。
日頃の生活環境でも実は変わってきます。
左回りが多い人、右回りが多い人、右利き、左利き、などなどです。
両方「やらなくちゃいけないこと」ではありません。
ただ両方出来るのが1番いいです、というだけです。
それでは今日の動画をご覧下さい!
いかがでしたでしょう!?
クローズサイドと同じく、
もう既にあなたは基本動作を知っています。
体をどう動かせば、どんな結果が出るのか知っています。
自信を持ってトライしてください!!
大丈夫!きっと出来ます。
なんだよ「出来ねーじゃねーか」という方は
どんなふうに出来ないのか下記コメント欄から
コメント頂けたらと思いますヽ(´▽`)