この記事の読了目安は約 6 分です。
こんにちは、さだです。いよいよ、ペルー到着!!正確にはリマ空港に到着しました!時刻は6:40分!一日の始まりの朝に、空港に到着するのはやっぱりすがすがしくて好きです。気持ちとは裏腹に、全然すがすがしい表情じゃない写真をどーぞ。
10分でどれだけ会話できる!?
さてとりあえず、ゆっくりしている暇もないので荷物をピックアップし、僕の安否を心配してくれてる!?友人達へグループメッセンジャー!やっぱりこーゆーの便利ですよね。一発で済むし、皆で会話できる!って
「えっマジ!?」
フライト中はもちろんwifiないので、溜まってたメッセージを読んでたら、
のんちゃん「Limaの空港、Free wi-fiは、10分しか使えないです。」
わーお、10分じゃあ超心細い~( ;∀;)でも仕方ない。料金払うのも嫌だし。聞きたいことを簡潔に!!皆起きててくれー!!んで実際僕らがやりとり出来た内容はたったのこれだけ↓
さだ「皆バス停まで、タクシー?バス?歩き?」
とも「お!さだ!今リマ着いたの?」
さだ「後発組へ!Lima空港付近はTシャツと長袖shirtあればちょうどいいくらい!トイレットペーパーワンロールくらいくすねてきました!ブランケットも!」
とも「情報、あざーっす!まいちゃんは、もう搭乗して、俺らもぼちぼち搭乗します!」
さだ「検討を祈ります!今Limaだよー!タクシータクシーうざい!」
以上。時間オーバー…近況報告で安心感をもらった!でも、肝心な僕の質問の答えがないまま10分終了 笑
まっ何とかなるっしょ!!10分じゃあこんなもん。
安心して!ここまで行ければwifi使い放題
クルスデルスル。全ての日本人旅行客がここを経由するとは限らないですが、リマから陸路でナスカやマチュピチュを目指す人ならここの長距離バスを利用する確率が高いようです。別記事にも詳しく書きますが、ここはwifi無料だし、充電まで出来る。ただ充電できるといってもプラグがあるということ。充電器は置いてないので忘れずに持っていきましょう。wifi速度は、メッセージのやり取りなら、ほぼストレスなく使えました!Google検索も多少スピードが遅いような気もしましたが、気にならない程度なので、かなりwifi環境は良い方だと思います。あとあと分かりますが、ペルー&ボリビアは全体的にめちゃめちゃwifi遅いです。
リマ以外もwifi制限かかっている空港は結構多い!?
僕個人的には、フリーwifi制限というのは初めてだったので驚きでした。日本の成田や羽田なら当たり前にwifi無料で使えるし、カナダのトロントの空港も使い放題!聞く話だと制限かかってる空港、けっこう多いみたい…そういえば今回の旅行で利用した、トランジット先のマイアミやニューヨークもそうだったような…でも記憶が定かじゃないので、これは信用しないでください。ちなみに空港によってフリーの時間も違います。今回のリマのように10分だけのところもあれば、30分OKなところもあります。
今の時代スマホがあれば旅も相当楽になります。地図も見れるし、情報もすぐ集められる。でもその分、いきなりネットが使えないとなったら、困ってしまいます。事前に、自分が訪れる空港のwifi制限を調べておくのが無難かなと思います。
僕のメッセンジャーから取れる情報
まず、服装。僕的にけっこう大事で、空港でお着換えってけっこう面倒くさいし、荷物盗難の恐れもある。過去に買ったばかりのカメラを無くした経験があります(泣)リマの気温や服装についてはまた別記事で詳しく書いていきます。トイレットペーパーやブランケット。これも仲間とのやりとりで必要かなと思ったもの。空港や飛行機からもらってきちゃいました、ごめんなさい。チャンスがあれば持ってちゃうと後で役に立つもの達も、まとめて記事にします。タクシータクシー言ってくる人が圧倒的に多いです。お客さんより多いんじゃないかってくらい。次の記事に書きますが、僕がタクシーを利用したくなかった心情がこのメッセンジャーにも既に出てますね 笑
wifi以外、リマの空港はいい感じ
想像していたよりもきれいな空港でした。日本でいうところの、キオスクみたいなミニコンビニエンスストアがあり、お菓子や飲み物など買えます。換金所があります。リマの通貨”ソル”はトロントで換えられなかったので、リマについてから換金するしかないです。その他はこれといって何もないです。さっと通り過ぎてタクシーラッシュに備えましょう!
次の記事⇒リマ空港から有名なクルスデルスルのバス停まで、タクシー以外で行ってみたww