この記事の読了目安は約 9 分です。
ちょっと怪しいとは思ったんだけどね。
これまでやばい時は何度かあったけど、
日本からジャカルタ経由でバリ島に向かうフライトコース。
その経緯と、次への教訓、戦友との出会いをお楽しみ下さい。
そもそもコレを理解してなかった…。格安航空券を探してくれる「 kiwi.com」の安さのカラクリ
スカイスキャナー、booking.com、
なぜ同じ目的地に行く為の航空券に、
- 航空会社の違い-サービスの質や運賃などが航空会社によって違
ってきます。LCCはサービスを最小限にして、 機体の待合場所を空港直結にしないことで、 格安航空券を実現しています。 - グレードの違い-いろんなオプションが付いたファーストクラス
とエコノミークラスでは価格に雲泥の差があります。 - 直行便か否か-直行便と乗り継ぎ便では、
かかる時間も行程も価格も違います。 - フライト時間-体力的に辛い早朝便や深夜便は比較的安く、
一般的に選択しやすい時間帯の便は価格が高くなっています。 - トランジットの時間-時間が長いから(短いから)
安いというわけではなさそうですが、 乗り継ぎにちょうどいい便だけだと、探す範囲が限られます。 探す範囲を広げることで、 より安い航空券を探せる可能性が高くなります。
Kiwi.comが他のサイトと大きく違う部分は、
通常では、「コレ短すぎやろ」とか「コレ長すぎやろ」
で、まんまと僕はこの罠にハマったわけです。
あきらめの悪い男が敗北を悟った瞬間
思えば成田の出国時にも、まぁまぁ危うい感じでソワソワしちゃってました。
でもなんとかなってしまう度に、
既に予定より10分程遅れてジャカルタに着いた僕らは、
初めての空港と微妙な焦りから、

このフライトに乗りたいんだけど…

あー、
そうか、僕らが降りた所は違うターミナルなんだ。冷静にeチケッ

スカイトレインどこ?

やばい…。まじでシャレんならん。
スカイトレインすら乗り場どこだよーって感じで人に聞いたりしな

もうきっとダメな確率の方が高いけど、
っていう淡い期待を抱き、
ターミナル2に到着!とにかくダッシュ!!

この便に乗りたいんだけど。

この便はターミナル1Bに行かなきゃ乗れないよ。

最初の人が1Bって言ってた!

えっーーーー。
そーいえば最初に聞いたおっちゃんが確かに1Bって言ってた!

ちょっと航空会社に(待っててくれないか)

ごめんね。申し訳ないけど、
そうだよね、僕らの為に飛行機を遅らせるなんて頼む方も辛いよね
とりあえずターミナル1に向かった。

もうこの便行っちゃったよね?

確認するので少々お待ちください
-2,3分待つ-

次のデンパサール行き最終便をお取りしました。

わー、取り替えてくれたのかな?

どーだろー、まだ分かんないけどそーかもね
……チケットカウンターでフライト時間の確認をされ、
B級お土産で人気のpop mie を食べて、気を紛らわす
僕らがチケットを買っていると、横から
「遅れた?」
と声をかけて来たアメリカ人のダンケンさんもまた、同じkiwi
ダンケンさん「ちょっと飛行機遅れたから…」
そうだ、それが原因だ!ダンケンさんは日本に住んでて、
とりあえず次のチケットを購入出来た事と、

おっ!これはっ。
今まで食べた海外カップラーメンの中では、
さて、無事にバリ島に着くといいな。