この記事の読了目安は約 5 分です。

どもども、けっこうな勢いでヒゲが伸びてきたさだです。さて、僕とトモはマチュピチュ村(アグアスカリエンテス)に無事到着しました!

 

ホテルを探せ!そして、ペルーレイル組との合流

マチュピチュ村

 

Wifi探し

まずすべき事、それはペルーレイル組との合流。僕の記憶や英語の理解が間違っていなければ、マチュピチュ村に到着したら、ホテル案内スタッフ的な人がいると思っていたんですが、いないよね…

とすれば、ここにいる二人以外の皆んなはもうホテルに入ってるかもしれないので、とりあえずコンタクト取るためにwifiを繋げたい。いや〜いい世の中になったもんだ。

ということで、トモと僕はwifiを探した!お店の看板に書いてあるものの、タダでパスワードを教えてくれるところは少ない。お店に入って何か注文して、スタッフに教えてもらうって流れ。けっこう今までのペルーの物価に比べたら、マチュピチュ村は少し割高。まぁ観光地だから予想はしていたけど、夕飯をガッツリ食べたい気分でもないので、安めのサンドイッチ屋さんを選んで席に座った。

 

Wifiを繋げたものの…

パスワードを教えてもらい、早速FBメッセンジャーを開く。ん〜超遅い。ペルー内は今までの傾向を見ると、場所によってかなり速度に差があります。Wifi使えなかったらアウトだな…という不安を少し抱えつつもようやく繋がり、メッセンジャーを開いた。先に着いた皆んなが、ホテル名などの情報をあげてくれていた。

 

ホテル着!ロビーで出迎えてくれた皆んながあれっ?

マチュピチュ村

当たり前ですが、マチュピチュ村の地理がよく分からなかった。僕は方向音痴でダメだけど、やっぱりここは頼れるトモ!ほぼ迷うことなくホテルに着いた!みんな、心配して!?ロビーで待っててくれた。やあみんな!朝ぶりー!!!この瞬間をみんながカメラにおさめてくれた♪( ´▽`)生きて帰って来ましたよ〜!

マチュピチュ村

のんちゃん「あれっ?」

さだ「あれっ?ん?えっと…喜び方足りてないのかな??」

のんちゃん「いや、あんまり濡れてないなぁと思って」

さだ「えっ何で 笑」

のんちゃん「こっちはすごい土砂降りの時あったんだよ」

さだ「おー良かった!奇跡( ̄▽ ̄)!こっちは全く降ってなかった」

良かったぁ。雨降ってたら、かなり過酷な旅時になっただろうな…ふっ、晴れ男見参!!!

 

うっそ!ホテル別なの…?

マチュピチュ村

いや〜これでベッドの上で休める。チェックインをしにフロントへ。ん〜またしても英語通じない。若い兄ちゃんが、ジェスチャーで訴える。ん?何?えー!ホテルは違うとこなの?うそ!?同じグループで同じ日に予約したのに??

まぁおそらく僕とトモはみんなとコースが違うので、ホテルも別になったんだろうけど、一般的なサービスの常識なら、同じグループはホテル一緒にするでしょ?もし部屋いっぱいとかで別々になる時は最低確認するよね?そうだった、ここはペルー。日本の常識は通用しない。まぁ日本でも絶対ないわけでは全然ないんだけど。まぁいっか。仕方ない。

 

ホテル遠っっっ!

マチュピチュ村

おーい、いつまで歩くのー?てっきりすぐ近くにホテルがあるのかと思ったよ。来た道を戻り歩くこと約5分。坂も登り、息を切らしながら、ホテルに着いた。はぁ、これでやっと休める。

 

まとめ

やはり現代の旅行でwifiというのはかなり活躍します。ただ頼りすぎてしまうと、もしスマホの充電が切れて使えなくなったり、落としたり、盗まれたり、wifiスピードが遅すぎるところばかりだったりした時に、対応できなくなってしまいます。もしそうなった時の為の準備はしておいてもいい